第38回神鍋火山祭りに伴うバスの増便について
平成28年9月3日(土)開催の「第38回神鍋火山祭り」及び
火山祭り復活記念「食べ放題・飲み放題BBQイベント」
につきまして、下記内容で路線バスの増発を行います。
①「東河内」 19:39発 ~ 終点「道の駅神鍋高原」19:43着
②「道の駅神鍋高原」 20:56発 ~ 終点「東河内」 21:05着
③「道の駅神鍋高原」 21:13発(予定)~終点「江原駅」 21:44着(予定)
④「江原駅」 21:48発(予定)~終点「豊岡駅」 22:16着(予定)
山城の郷「交流の館」オープニングイベントを開催します
10月15日に山城の郷「交流の館」がオープンします。オープンを記念し、10月15日~16日オープニングイベントを開催します。
オープニングセレモニー(15日9時より)や、但馬初となる大人気トリック3Dアートが「交流の館」に登場!!
その他、お子様も楽しめるイベントや2日間限定の飲食出店など楽しいイベント盛りだくさんです。ぜひ!お越しください。
イベント詳細は、後日HPにて掲載します。Coming Soon・・・
産学連携プロジェクト「カバン作り体験教室」のご案内
兵庫県立大学×神姫バス×全但バスの3者がコラボして地域の課題に取り組む
「産学連携プロジェクト」
今年の第一弾は、カバンのまち「豊岡市」をPRする「カバン作り体験教室」を
実施します!
カバンのまち豊岡市で、世界に1つしかない自分だけのオリジナルカバン
(ミニトート)を作りませんか?
★カバンのまちへは、安くて便利な高速バス
「姫路~城崎線 キャッスルロード」をご利用ください。
★学生が作成した、カバン作り体験教室動画もぜひご覧ください!
(ご協力頂いた店舗様:カバンツクリエーション0203) HP→http://kaban0203.com/
★動 画
全但バス但馬ドームのサマーミュージアムで全但バスが紹介されています
8月1日から31日まで、ドーム棟2階展望デッキにて、全但バス展が開催されています。
昔懐かしい写真や制服等をご紹介しています。
是非お越し下さい。
詳しくは、下記ページよりご確認ください。
http://www.tajimadome.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=1138&cid=17