大学受験生必見!〝受験バスパス〟を限定販売します!
受験生はみな平等であると言われているが現実には大きな差がある。それはなぜだろう?
但馬の大学受験生は都会への度重なる受験会場の移動などで多大な交通費がかかり、家計を圧迫する。
そこで、皆さんにあらためてバスの存在を知ってほしい。バスは安いのである。
バスは時間がかかる? いやいや昔ほどかからない(城崎-大阪 最速2時間50分)。
「受験バスパス」では1万円で特急バスが乗り放題(期間限定)。
学問を志す学生諸君。今こそバスを利用し、頭のいいお金の使い方をしようではないか。 byバス沢諭吉
期間・適用路線
◆期間
平成29年1月10日(火)から3月31日(金)まで
特急バスの指定路線が乗り放題!
さらに!乗り放題期間終了後も
平成29年9月30日までは 通常料金より50%引きで利用可能!
※期間中,期間終了後を問わず、特急バスご利用にはあらかじめご予約が必要です。
期間終了後については事前に乗車券(50%引き)を別途お買い求めください。
◆適用路線
全但特急バス
・城崎~大阪線 1日3往復
・城崎~神戸線 1日3往復
・湯村~神戸線 1日2往復
※湯村~大阪線,城崎~姫路線,一般路線バスではご利用いただけません
発売について
◆販売期間・枚数
平成29年1月10日(火)~3月31日(金)
100枚限定 ※販売枚数に達し次第終了いたします
※各営業所窓口の営業開始時刻より販売を開始いたします
◆価格
10,000円(税込)
◆お取り扱い場所
全但バス 全営業所
※詳しくは こちら をご覧ください
※バス車内および神姫バス,阪急観光バス,旅行会社の各窓口ではお買い求めいただけません
◆発売条件
・平成29年1月現在 但馬内にお住まいの高校3年生であること
・必要書類を持って販売所にお越しいただいていること
・適宜弊社がお願いするアンケートにお答えいただけること
ご利用方法
①受験バスパス購入
学生証(生徒手帳)や在学証明書など
在学および学年の分かるものをご持参の上、弊社各営業所までお越しください。
※ご本人様以外の来所でも販売をさせていただきますが、一部制限がございます。
※学生証(生徒手帳)は原本に限ります。コピーは不可。
アンケートにご協力いただいたのち、「受験バスパス」をご用意いたします。
②特急バスご予約
全但バスの各営業所にお越しいただくか、お電話にてご予約ください。
ご予約はご出発日の1ヶ月前から承ります。
[お電話番号] | |
本社 乗合事業課 (平日9:00-17:45) | 079-662-2133 |
城崎営業所 (毎日7:30-18:15) | 0796-32-2021 |
湯村温泉営業所 (毎日7:00-19:00) | 0796-92-0137 |
※特急バスのご予約は上記以外の弊社各営業所でも承ります
「受験バスパス」をご利用の場合、全但バスの営業所以外ではご予約いただけません
※バスが始発停留所を出る1時間前までにご予約をお願いします
お電話の際にあらかじめ「受験バスパス」をご利用いただく旨をお伝えいただくとスムーズです。
1. 「受験バスパス」を利用すること
2. ご利用日
3. ご利用区間(乗車場所・降車場所)
4. ご利用されるバス(出発時間等)
5. お電話番号・お名前
を係員にお伝えください。
③バスに乗車!
ご予約されたバスの発車時間までに直接バス停にお越しください。
※バスは時間になりますと発車いたしますので、お乗り遅れのないようご注意ください。
※道路状況等によりバスの到着が遅れる場合がございます。
現在の運行状況については 高速バスロケーションシステム にてご確認いただけます。
バスが到着したら乗務員に「お名前」をお伝えいただき、バスにご乗車ください。
④バスの旅へ
快適なバスの旅をお楽しみください。
乗車中はシートベルトの着用をお願いいたします。
⑤目的地に到着!
ご乗車お疲れさまでした。
お降りの際、乗務員に「受験バスパス」「身分証明書(学生証等 ※顔写真付)」をご提示ください。
○平成29年4月以降のご利用について
ご予約いただいた後、ご乗車までに最寄りの全但バス各営業所で乗車券をお買い求めください。
事前にお買い求めいただけなかった場合は、バス車内でも乗車券をお買い求めいただけます。
注意事項
・ご利用の有無を問わず、ご購入後の払い戻しはいたしかねます。
・本券記名のご本人様以外のご利用は一切できません。
・バスご利用の際に「受験バスパス」および「身分証明書」をご提示いただけない場合、通常料金を申し受けます。
・「受験バスパス」はご旅行等、受験以外の目的でもご利用いただけます。
・平成29年4月以降、就職等により進学されない場合につきましても同様の割引を受けられます。
・道路状況等によりバスの到着および発車が遅れる場合がございますので、時間に余裕を持ってご利用ください。
リーフレット

リーフレット
※画像をクリックするとPDFファイルで開きます
【 訂正および補足事項 】
・100枚限定販売 横「※予約販売数に達した…」
正:予定販売数 予約販売はございません。先着順での販売となります。
・ご利用期間 下「購入できる場所…」
補足:平成29年4月以降の購入可能場所です。
「受験バスパス」本券は車内ではお買い求めいただけません。
お問い合わせ
全但バス株式会社 乗合事業課 TEL:079-662-2133 (平日 9:00~17:45)
総合事務職 採用受付中
地域の公共交通を支え、皆様の生活のお手伝い
サービスを提供します。一緒に仕事をしませんか!
総合事務職を募集します。
Iターン、Uターン者歓迎
※平成29年卒総合事務職も受付中
※まずは求人情報をご覧ください
中途採用 事務職 採用受付中
“バス・タクシー乗務員募集” 大型2種免許の無い方でも応募可能
全但バスでは、「大型二種免許取得支援制度」を実施しております。
この制度の実施により、営業用バスの運転に必要な「大型自動車第二種運転免許(大型二種免許)」をお持ちでない方でも応募が可能となりますので、「大型二種免許を持っていないけれど、これからバスの運転士を目指したい!!」という方、是非ご検討ください。
詳しくは 【総務課 ℡079-662-2136】 までご連絡下さい。
タクシー乗務員問い合わせは
【全但タクシー株式会社 藤本 ℡079-662-4128】までご連絡ください。勤務地 八鹿、豊岡
竹野B&G海洋センターですごすふゆやすみ

今年の冬休みは竹野B&G海洋センターですごしませんか?
卓球やバドミントン、ドッチビーなど各種室内スポーツを無料で体験して頂けます。自習室として会議室も無料開放致しますので、スポーツだけでなく勉強もできちゃいます。小学生以下を対象に1日1回おかしつかみどりも!詳しくはチラシをご覧ください。
チラシのダウンロードはこちら
城崎姫路線(キャッスルロード)を年末年始は毎日運行します!
現在、土・日・祝日のみ運行しております特急バス 城崎-姫路線(通称:キャッスルロード)につきまして、
年末年始の帰省やお出かけ等にご利用いただけるよう平日も含め毎日運行いたします!
お得な2枚回数券やアースシネマズ姫路とのタイアップ企画もご用意いたしておりますので
年末年始もぜひ「キャッスルロード」をご利用ください!
毎日運行期間
平成28年12月29日(木)~平成29年1月3日(火)
※期間中は平日も含め毎日運行いたします。
運行時刻・料金等
詳しくは こちら をご覧ください。
※城崎姫路線は予約不要です。直接バス停にお越しください。
※キャッスルロードは神姫バス(株)との共同運行です
お問い合わせ
[本社] 乗合事業課 | 079-662-2133 |
城崎営業所 | 0796-32-2021 |
城崎温泉ツーリストインフォメーション「SOZORO」 | 0796-32-0013 |
全但バス各営業所 年末年始の営業について
平成28~29年にかけての年末年始は下記の要領で営業いたしますので、ぜひご利用ください。
なお、一部の出張所につきましては臨時休業させていただきます。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
※年末年始のバスの運行計画につきましては こちら をご覧ください。
【凡例】 ○:通常営業 △:短縮営業 ×:休業
営業所名 |
営業時間 |
12/31(土) |
1/1(祝) |
1/2(振) |
1/3(火) |
7:30~18:15 | 年中無休 | ||||
SOZORO[そぞろ] |
9:00~18:00 | 年中無休 | |||
7:00~19:00 | 年中無休 | ||||
9:00~17:45 | × | × | × | × | |
7:00~18:30 | 年中無休 | ||||
7:15~17:00 | × | × | × | ○ | |
8:30~18:00 | 年中無休 | ||||
9:15~18:00 | × | × | × | × | |
8:15~17:30 | × | × | × | × | |
9:00~17:45 | × | × | × | × |
お問い合わせ
本社 | 079-662-2131(代) |
城崎営業所 | 0796-32-2021 |
城崎温泉ツーリストインフォメーション「SOZORO」 | 0796-32-0013 |
湯村温泉営業所 | 0796-92-0137 |
八鹿営業所 | 079-662-6151 |
豊岡営業所 | 0796-23-2286 |
平成29年元日 「ご来光バス」を運行します!
元日は竹田城跡へ多くのお客様のご来城が予想されるため、朝5時より「イオン和田山店(臨時駐車場)」と「山城の郷」を結ぶ臨時路線バス「ご来光バス」を運行いたしますので、ぜひご利用ください。
※「元日の登城及びご来光バス」に関する情報は 竹田城跡 公式ホームページ にも掲載されております。併せてご確認ください。
運行日
平成29年1月1日(日) のみ
※竹田城跡が入城禁止の場合はバスも運休いたします
運行区間
イオン和田山店 (全但バス「イオン」停留所) ⇔ 山城の郷 (天空バス「山城の郷」停留所)
※上記の停留所以外での乗降はできません
運行時刻
5時00分~15時30分
【往路(行)】イオン⇒山城の郷:5時00分~12時20分の間、約20分間隔で運行
【復路(帰)】山城の郷⇒イオン:8時00分~15時30分の間、約20分間隔で運行
※最終便は 山城の郷15時30分発(イオン行) となりますので、お乗り遅れのございませんようご注意ください
※元日の竹田城跡観覧時間は5時00分~14時00分までとなっております
運賃
片道 500 円 (小人 250円)
※降車の際、運転席横の運賃箱にお支払いください
注意事項 ※必ずご確認ください
・竹田城跡が入城禁止の場合や
バスの運行に危険を生ずると判断した場合には運行を取りやめることがあります。
※当日の入城の可否については朝来市 竹田城課(TEL:079-672-6141)へお問い合わせください
・山城の郷より竹田城跡までは徒歩での登城となります (徒歩:約40~50分)
※「天空バス」や「タクシー」の運行はございません
・一部の便は早朝の運行となります。
日の出までは停留所付近や竹田城跡までの登山道(山道のため街灯はありません)が暗闇であることが予想されます。
懐中電灯など、灯りとなるものをご持参の上、歩きやすい靴でお越しください。
・当日は一般車両(二輪車含む)でお越しの場合、山城の郷駐車場は終日ご利用いただけません。
お問い合わせ
全但バス株式会社 乗合事業課 TEL:079-662-2133
朝来市役所 竹田城課 TEL:079-672-6141
豊岡ノーマイカーデーグラウンド・ゴルフ交流大会を実施します!
~豊岡ノーマイカーデーグラウンド・ゴルフ交流大会のご案内~
ふだん車を使われる方も、今日は公共交通を使ってグラウンド・ゴルフを
楽しみませんか?
「豊岡ノーマイカーデー」×「乗って守ろう!神鍋高原線上限200円バス」× 「全但バス但馬ドーム」のコラボイベントを実施します!
参加条件は「公共交通を利用すること」いつもと違うグランド・ゴルフ大会にぜひご参加下さい。
1、開催日 平成29年1月11日(水)
2、会場 全但バス但馬ドーム(ドーム塔グラウンド)
3、時間 受付9:10
プレー(3R)10:15~
閉会式14:35~
終了15:00頃
4、参加資格 全但バス神鍋高原線(路線バス)乗車、もしくは徒歩で来場の方
5、参加費 1人 1,000円(昼食代込み、交通費は各自別途負担)
6、締め切り 平成28年12月22日(木)
7、その他 ・昼食は道の駅神鍋高原特製の温かい「但馬牛すじカレー」もしくは
「但馬牛すじうどん」をご用意します。
・近隣に公共交通が無い場合でも、自家用車で日高振興局駐車場(無料)
や駅前駐車場(有料)に駐車していただけます。
(駐車場から江原駅発神鍋高原線へ乗車)
・豊岡方面から電車でのお越しでも、往復共にバスをご利用できます。
(帰りは電車の時間に合わせた臨時便をドームより運行します。)
・各種、上位賞やホールインワン賞など様々な景品がもらえる賞をご用意
します。
8、申し込み・問い合わせ
大会に関する事・申込み
〇全但バス但馬ドーム
0796-45-1900
バスに関する事
〇全但バス本社 乗合事業課
079ー662-2133
ノーマイカーデーに関する事
〇豊岡市都市整備部都市整備課交通政策係
0796-23-1712
9、その他詳細事項 下記PDFファイルにてスケジュール等の詳細事項など記載しております。
グラウンド・ゴルフ交流大会チラシ